ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2020年11月16日

山吹&渓宝!

天気予報では1日中曇りの予報でしたが日差しが出て

良いお天気になりそうな鹿児島市内です晴れ

今週の後半は雨の予報なので早めに餌釣りで出撃したいと

船長さんと打ち合わせしております電波



山吹 中硬 330

渓宝 ハヤ 硬調 450

山吹は先日の豆アジ釣りに使った渓流竿です、

ヘラブナからヤマメ、ハヤなどなんでも釣って来ましたが海水で

使ったのは初めてでしたびっくり

振出竿を海で使ったら真水で洗う必要がありそうですが

継ぎ目などに水が入って乾かすのが大変です、

今回は自分の部屋でウエットティッシュで丁寧に拭き取ってから

1昼夜乾かしましたよ男の子ニコニコOK

安物の竿ですから余り気にはなりませんが次回気持ち良く

使うためには手入れも大事ですねキラキラ

最近は渓流に行く事もありませんから海で活躍して貰います、

離島のエギング遠征にも持って行ったら面白そうですよあははちょき  


Posted by esu3go at 10:23Comments(0)豆アジ用道具