2011年02月17日
漬け丼&湯引きです!
先日の湾口真鯛釣りが激渋だったのでリベンジしたくて
昨日から仕掛け作りを始めておりますよ。

今月の真鯛釣りの予定はありませんから来月用ですね。
昨夜は釣った真鯛を漬け丼にして頂きました。

炊き立てのご飯の上にタレに漬けた真鯛の切り身をのせて
ネギとゴマをかけたら出来上がりです。

タレの分量
お醤油 濃い口 大さじ 2と1/2
薄口 〃 3
みりん 〃 2
酒 〃 1と1/2
私はゴマは擂ってネギと一緒にタレの中に入れてから
食べた方が好きですよ、
でも美味しくてお代わりして食べましたよ。

真鯛の皮は湯引きして以前ご紹介した「ふしぎ南蛮酢」を
掛けて食べたら最高の酒の肴になりますよ。
今回は脂ののったお腹の部分と卵も湯がいてみました、
あっさりとしたお酢で食べたら本当に美味しかったです。

他にも真鯛の頭と骨のあら煮や切り身の味噌焼き、照り焼き等
作りましたが真鯛は美味しいですね。
今日は朝から雨が降り続いて新燃岳の土石流が心配です
早くお天気が回復して欲しいですよ。

昨日から仕掛け作りを始めておりますよ。


今月の真鯛釣りの予定はありませんから来月用ですね。

昨夜は釣った真鯛を漬け丼にして頂きました。

炊き立てのご飯の上にタレに漬けた真鯛の切り身をのせて
ネギとゴマをかけたら出来上がりです。


タレの分量
お醤油 濃い口 大さじ 2と1/2
薄口 〃 3
みりん 〃 2
酒 〃 1と1/2
私はゴマは擂ってネギと一緒にタレの中に入れてから
食べた方が好きですよ、
でも美味しくてお代わりして食べましたよ。

真鯛の皮は湯引きして以前ご紹介した「ふしぎ南蛮酢」を
掛けて食べたら最高の酒の肴になりますよ。
今回は脂ののったお腹の部分と卵も湯がいてみました、
あっさりとしたお酢で食べたら本当に美味しかったです。


他にも真鯛の頭と骨のあら煮や切り身の味噌焼き、照り焼き等
作りましたが真鯛は美味しいですね。

今日は朝から雨が降り続いて新燃岳の土石流が心配です
早くお天気が回復して欲しいですよ。


Posted by esu3go at 10:22│Comments(9)
│美味しそうでしょう!!
この記事へのコメント
美味しそうです。
飲んだ後の〆に最高でしょうね。
次回大漁期待してます。
飲んだ後の〆に最高でしょうね。
次回大漁期待してます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年02月17日 12:03
こんにちは!
いや~美味しそう!!
余すところなく食べれますね。
自分で釣った食材だと色々試せるところがいいですよね。買った食材だと守りにはいっちゃいます(笑)
いや~美味しそう!!
余すところなく食べれますね。
自分で釣った食材だと色々試せるところがいいですよね。買った食材だと守りにはいっちゃいます(笑)
Posted by たいち
at 2011年02月17日 12:52

こんにちは。
漬け丼、美味しそうですね。
2杯目はダシ茶漬けにしてもイケそうな。
お腹の部分もそのままですと脂っぽいでしょうけど、酢でしたら最高ですね。
漬け丼、美味しそうですね。
2杯目はダシ茶漬けにしてもイケそうな。
お腹の部分もそのままですと脂っぽいでしょうけど、酢でしたら最高ですね。
Posted by hybrid at 2011年02月17日 15:04
こんにちは。
漬け丼、うまそうですね。
自分も大好物です。
ふしぎ南蛮酢というのがあるんですね。
知りませんでした。
機会があったら購入したいと思います。
漬け丼、うまそうですね。
自分も大好物です。
ふしぎ南蛮酢というのがあるんですね。
知りませんでした。
機会があったら購入したいと思います。
Posted by Ryoパパ at 2011年02月17日 18:45
こんばんは!
真鯛の漬け丼、めちゃめちゃ美味しそうですね!!
ご自身で釣られた新鮮な真鯛をいろいろ工夫されて料理されてほんといいですね^^
真鯛の料理はレパートリーが豊富で何匹釣っても足りませんね。
いつもいいブログです^^
真鯛の漬け丼、めちゃめちゃ美味しそうですね!!
ご自身で釣られた新鮮な真鯛をいろいろ工夫されて料理されてほんといいですね^^
真鯛の料理はレパートリーが豊富で何匹釣っても足りませんね。
いつもいいブログです^^
Posted by gashir@hunter
at 2011年02月18日 01:15

おはようございます☆
漬け丼おいしそうですね~!
僕も自分で釣って食べてみたいですがどうやって釣ったら良いのかわかりません^^;
来月の真鯛釣りはリベンジ頑張ってくださいね♪
漬け丼おいしそうですね~!
僕も自分で釣って食べてみたいですがどうやって釣ったら良いのかわかりません^^;
来月の真鯛釣りはリベンジ頑張ってくださいね♪
Posted by てつぶん at 2011年02月18日 06:18
こんにちは、今回は残念でしたね。
前回の爆釣がまた、と思いましたが・・・。
漬け丼の割り、ありがとうございます。
赤身にも合いますかね?
冷凍の鰹をもらったんでためしてみます。
前回の爆釣がまた、と思いましたが・・・。
漬け丼の割り、ありがとうございます。
赤身にも合いますかね?
冷凍の鰹をもらったんでためしてみます。
Posted by 脂屋 at 2011年02月18日 08:01
真鯛の漬けってなんだか贅沢ですね~
我が家も今夜漬け丼に!
・・・鯛はありませんのできびなごで(笑)
我が家も今夜漬け丼に!
・・・鯛はありませんのできびなごで(笑)
Posted by みぃ♪ at 2011年02月18日 10:36
山猫さんこんにちは!
焼酎を呑んだ後が最高に美味しかったです、食べ過ぎて困るほどはチョット大げさですがね。
たいちさんこんにちは!
冷凍庫には前回の捌いた真鯛が入っておりますから今回は贅沢に食べてしまいました。
釣っても食べても最高でした。
hybridさんこんにちは!
女房はお茶漬けにして食べておりましたよ、もっと味を濃くしたらお茶漬けが美味しいと思いました。
Ryoパパさんこんにちは!
アジやきびなごの南蛮漬けには最高です、私の家では色んな料理に使って重宝しております。
gashir@hunterさんこんにちは!
真鯛は余り魚臭さがありませんから食べても人気がありますよね、私は真鯛のお頭の荒煮が一番好きですよ。
てつぶんさんこんにちは!
私も4年前までは船酔いが酷くて船には乗れませんでした、良い薬を見つけてから船酔いはしなくなりましたよ。船代はチョット高いですがオフショアーは最高に楽しいですよ。
脂屋さんこんにちは!
家の冷凍庫にも年末に頂いたかつをが入っておりますから漬け丼にしてみたいです。何時でも真鯛は釣れると浅はかな考えでした。
みぃさんこんにちは!
真鯛は魚臭さがなくてお茶漬けでもOKでした、きびなごのお刺身は美味しいから漬け丼も有りでしょう。色んな具があったら綺麗だし美味しいと思いますよ。
焼酎を呑んだ後が最高に美味しかったです、食べ過ぎて困るほどはチョット大げさですがね。
たいちさんこんにちは!
冷凍庫には前回の捌いた真鯛が入っておりますから今回は贅沢に食べてしまいました。
釣っても食べても最高でした。
hybridさんこんにちは!
女房はお茶漬けにして食べておりましたよ、もっと味を濃くしたらお茶漬けが美味しいと思いました。
Ryoパパさんこんにちは!
アジやきびなごの南蛮漬けには最高です、私の家では色んな料理に使って重宝しております。
gashir@hunterさんこんにちは!
真鯛は余り魚臭さがありませんから食べても人気がありますよね、私は真鯛のお頭の荒煮が一番好きですよ。
てつぶんさんこんにちは!
私も4年前までは船酔いが酷くて船には乗れませんでした、良い薬を見つけてから船酔いはしなくなりましたよ。船代はチョット高いですがオフショアーは最高に楽しいですよ。
脂屋さんこんにちは!
家の冷凍庫にも年末に頂いたかつをが入っておりますから漬け丼にしてみたいです。何時でも真鯛は釣れると浅はかな考えでした。
みぃさんこんにちは!
真鯛は魚臭さがなくてお茶漬けでもOKでした、きびなごのお刺身は美味しいから漬け丼も有りでしょう。色んな具があったら綺麗だし美味しいと思いますよ。
Posted by esu3go at 2011年02月18日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。