2014年10月27日
から揚げ最高です!
釣りに行って持ち帰った魚は美味しく食べるのが信条です、
釣ったら食べる、食べる為に釣るどちらでも良いのですが魚は
美味しいですね。

健康な生活を維持するのに欠かせない必須脂肪酸のEPA・DHAは
いわし・さば・あじなどの青魚に多く含まれるそうです。
釣りを楽しんだ後は綺麗に捌いて美味しく食べるこれが一番ですね。

女房と娘には何時も好評なので小鯛、コゼン、ハタ、アラカブは
全部から揚げにしました、
畑で採れた赤タマネギをたっぷりと入れましたよ。


タマガシラは3枚に下して骨は1枚1枚綺麗に抜き取りました、
冷凍保存していたらフライでもから揚げでも何時でも食べられますよ。
解凍してから出刃包丁で叩いてコロッケにしても美味しいです。
今日からず~~とお天気も良さそうなので釣り船にでも乗ってみようかな
小さくても青物が釣りたいです。

釣ったら食べる、食べる為に釣るどちらでも良いのですが魚は
美味しいですね。


健康な生活を維持するのに欠かせない必須脂肪酸のEPA・DHAは
いわし・さば・あじなどの青魚に多く含まれるそうです。

釣りを楽しんだ後は綺麗に捌いて美味しく食べるこれが一番ですね。


女房と娘には何時も好評なので小鯛、コゼン、ハタ、アラカブは
全部から揚げにしました、
畑で採れた赤タマネギをたっぷりと入れましたよ。



タマガシラは3枚に下して骨は1枚1枚綺麗に抜き取りました、
冷凍保存していたらフライでもから揚げでも何時でも食べられますよ。

解凍してから出刃包丁で叩いてコロッケにしても美味しいです。

今日からず~~とお天気も良さそうなので釣り船にでも乗ってみようかな
小さくても青物が釣りたいです。


Posted by esu3go at 08:31│Comments(5)
│美味しそうでしょう!!
この記事へのコメント
こんにちわ!
私も美味しくいただく派です。
にして・・・美味しそうです!!
魚も赤たまねぎも~(^_^)
魚のコロッケもいいですね!!
私も美味しくいただく派です。
にして・・・美味しそうです!!
魚も赤たまねぎも~(^_^)
魚のコロッケもいいですね!!
Posted by kinchan.719
at 2014年10月27日 10:47

こんにちわ
こちらでも小鯛の南蛮漬けをやりますよ
味が引き締まって美味しいですね
こちらでも小鯛の南蛮漬けをやりますよ
味が引き締まって美味しいですね
Posted by 釣りキチみつ
at 2014年10月27日 15:10

こんばんは
南蛮も唐揚げも大好物です(^^)
ただオイラはそろそろ油物を控えないとお腹がいかん感じになって来ました(笑)
南蛮も唐揚げも大好物です(^^)
ただオイラはそろそろ油物を控えないとお腹がいかん感じになって来ました(笑)
Posted by なべっちょ
at 2014年10月27日 18:50

こんにちは。
小物の南蛮漬け美味しいですよね(^o^)
当然、焼酎の量も増えますが・・・・
小物の南蛮漬け美味しいですよね(^o^)
当然、焼酎の量も増えますが・・・・
Posted by kazumimaru
at 2014年10月28日 03:47

Kinchan.719さんこんにちは!
釣って殺生したら美味しく食べるのが一番ですよね、捌くのは大変ですが晩酌の肴を頭に頑張っておりますよ。
釣りキチみつさんこんにちは!
小鯛釣りは楽しかったですが食べても好評でした。ふしぎ南蛮酢に食べ残しを一晩浸けたものも味が良く沁みこんで美味しいですよ。
なべっちょさんこんにちは!
私も年なので油ものは控えた方が良いのですがね、自分で釣って捌いた魚は美味しいから止められませんよ。
Kazumimaruさんこんにちは!
豆アジの南蛮漬けが一番好きですが釣りには中々行けませんでした、先日羽島港に行ったら豆アジが沢山おりましたよ。サビキで釣りたいです。
釣って殺生したら美味しく食べるのが一番ですよね、捌くのは大変ですが晩酌の肴を頭に頑張っておりますよ。
釣りキチみつさんこんにちは!
小鯛釣りは楽しかったですが食べても好評でした。ふしぎ南蛮酢に食べ残しを一晩浸けたものも味が良く沁みこんで美味しいですよ。
なべっちょさんこんにちは!
私も年なので油ものは控えた方が良いのですがね、自分で釣って捌いた魚は美味しいから止められませんよ。
Kazumimaruさんこんにちは!
豆アジの南蛮漬けが一番好きですが釣りには中々行けませんでした、先日羽島港に行ったら豆アジが沢山おりましたよ。サビキで釣りたいです。
Posted by esu3go
at 2014年10月28日 10:01
