2021年04月28日
らっきょう酢漬け!
昨夕から降り出した雨が今朝まで降っておりましたが
陽射しが出て良いお天気と思っていたらまた降り出しましたよ
離島遠征から帰ってお天気の良い内にレジャー農園で
タマネギとニンニク、ラッキョウを収穫しましたよ
雨が降ったら収穫出来ないから釣りの後始末もそこそこに
連日畑作業に精を出しました

自分で育てたラッキョウで酢漬けを作りました、
お多福らっきょう酢なら酢漬けを作るのもとっても簡単ですよ
私も女房も酸っぱいのは苦手ですから氷砂糖をひとつかみ入れました

10日経ったら食べられるそうですが3週間は置いた方が
美味しく食べられます、
以前収穫した唐辛子も入れました
もう直ぐ梅が店頭に並びますから梅ジュースも作るつもりです、
夏の釣りに水で割って氷を入れて持って行ったら最高の飲み物ですよ
陽射しが出て良いお天気と思っていたらまた降り出しましたよ

離島遠征から帰ってお天気の良い内にレジャー農園で
タマネギとニンニク、ラッキョウを収穫しましたよ

雨が降ったら収穫出来ないから釣りの後始末もそこそこに
連日畑作業に精を出しました


自分で育てたラッキョウで酢漬けを作りました、
お多福らっきょう酢なら酢漬けを作るのもとっても簡単ですよ

私も女房も酸っぱいのは苦手ですから氷砂糖をひとつかみ入れました


10日経ったら食べられるそうですが3週間は置いた方が
美味しく食べられます、
以前収穫した唐辛子も入れました

もう直ぐ梅が店頭に並びますから梅ジュースも作るつもりです、
夏の釣りに水で割って氷を入れて持って行ったら最高の飲み物ですよ

Posted by esu3go at 16:45│Comments(0)
│美味しそうでしょう!!
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。