2007年08月18日
X-wireです!
昨日の釣りでラインが切れて短くなってしまいました。
新しいラインを購入する事になりましたが、是が又迷うのですよね。
前回の購入ががGOSEN 剛戦、前々回がSUNLINE CASTAWAY
でしたが、今回はター坊さんお勧めのラインにしましたよ。

DUEL
X-wire 14lbs
0.8号 200m
カーボナイトブラック
謳い文句
●ハードレジンインサート製法により生まれた
マルチパフォーマンスPEライン
●耐摩耗性は従来PEラインの3.8倍(22lbs)
●ムダなく使える100mマーキング入り
ラインを触った感じは可なり硬度がありますから、トラブルは少なく
なりそうですね。
ター坊さんは「PEにシュッ!」も使っていないそうですよ。


第一精工
高速リサイクラー
先日ポアソンマスターさんのブログで購入した、リサイクラーで
早速ラインの巻き替えですよ。
意外と簡単に出来るのです!勿論テンション掛けながらゆっくり巻いても
10分位で済んでしまいますよ。
メインのリール3個(LUVIAS2506、3000、KIX3000)のラインは
ローテーションしながら釣行の度巻き替えてる状態ですよ。

新しいラインを購入する事になりましたが、是が又迷うのですよね。

前回の購入ががGOSEN 剛戦、前々回がSUNLINE CASTAWAY
でしたが、今回はター坊さんお勧めのラインにしましたよ。

DUEL
X-wire 14lbs
0.8号 200m
カーボナイトブラック
謳い文句
●ハードレジンインサート製法により生まれた
マルチパフォーマンスPEライン
●耐摩耗性は従来PEラインの3.8倍(22lbs)
●ムダなく使える100mマーキング入り
ラインを触った感じは可なり硬度がありますから、トラブルは少なく
なりそうですね。
ター坊さんは「PEにシュッ!」も使っていないそうですよ。


第一精工
高速リサイクラー
先日ポアソンマスターさんのブログで購入した、リサイクラーで
早速ラインの巻き替えですよ。

意外と簡単に出来るのです!勿論テンション掛けながらゆっくり巻いても
10分位で済んでしまいますよ。

メインのリール3個(LUVIAS2506、3000、KIX3000)のラインは
ローテーションしながら釣行の度巻き替えてる状態ですよ。

2007年08月18日
怪物です?
今朝は4時半からHGへ出掛けました。
日の出は5時43分ですから、辺りは真っ暗闇ですよ。
テトラの上で明るくなるのを待っていると、前方を大きな物体が
通り過ぎていきますよ。

高さが120mある
日本最大クレーン船
「海翔」です。
昨日ブログで紹介した牛根大橋の作業を終えて帰る所でしょう。
余りの大きさで、昼間は外の船に迷惑が掛かるので夜の内に
移動するのでしょうね。
船の写真を撮ったりしていたら、辺りが大分明るくなって来たので
ジグをキャスト開始です。
風も波もなくとても釣り易いですよ。
時々アタリは有りますが中々ヒットしません。
30分、1時間と時間は過ぎていきますが、小魚の姿も無く
ボイルもありません。
7時まで頑張ってみましたが、敢え無く撃沈でした。

廻りにも沢山のルアーマンがおりましたが、誰にもヒットする事も
有りませんでしたよ。
次は何処でリベンジしようか悩んでおります。


日の出は5時43分ですから、辺りは真っ暗闇ですよ。

テトラの上で明るくなるのを待っていると、前方を大きな物体が
通り過ぎていきますよ。

高さが120mある
日本最大クレーン船
「海翔」です。
昨日ブログで紹介した牛根大橋の作業を終えて帰る所でしょう。

余りの大きさで、昼間は外の船に迷惑が掛かるので夜の内に
移動するのでしょうね。

船の写真を撮ったりしていたら、辺りが大分明るくなって来たので
ジグをキャスト開始です。

風も波もなくとても釣り易いですよ。

時々アタリは有りますが中々ヒットしません。
30分、1時間と時間は過ぎていきますが、小魚の姿も無く
ボイルもありません。

7時まで頑張ってみましたが、敢え無く撃沈でした。


廻りにも沢山のルアーマンがおりましたが、誰にもヒットする事も
有りませんでしたよ。

次は何処でリベンジしようか悩んでおります。

