ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2010年10月12日

今日の戦士達です!

大きなサゴシが釣れているとメールが入ったので

朝早くから出撃してきました。車

結果は2ヒット0ゲットの撃沈でしたよ。男の子エーン

サゴシは居るのですがメタルジグには反応が悪く

中々難しかったです。ビックリ

ナブラも単発的で魚の数も少なかった様に感じました。ガーン

これが今日私が使ったジグやルアーです。キラキラ



バイブの一部の塗装が剥げてしまいました、

アシストフックの糸も接着剤で留めてあったのですがサゴシの

歯で無残な姿になりましたよ。テヘッ

今日、釣れなかった一番の原因はサゴシが突然足元でボイルするので

ルアーやジグを上手く通せませんでした。ダウン

ベイトが近くに居るからでしょうが沖目では1回のボイルもなく

ジグの威力を発揮させることが出来ませんでしたよ。ガーン

こんな状況ではフライや餌釣りには釣れております、

小さなミノーを試した方が良かったのかも知れませんね。ニコニコ

明日も雨が降らなかったら近場へでも行ってみたいです。ダッシュチョキ