2012年09月27日
今シーズン最高記録でした!
昨夕も頑張って近場の堤防にエギングに出撃しました。
何時もエギングする場所とはチョット違った場所に
行ってみましたよ。
着いてみると可なりの強風が吹いてキャストする気持ちになりません、
青物を釣っている人が4名、エギンガーが3名、泳がせ釣りが1名
いますから最初は見学しておりました。
折角エギングに来たのですから1投もしないで帰るのは
ストレスが溜まりますよね、
暫くしたら風向きが変わったのでエギング開始です。

直ぐに小さな秋烏賊がヒットしました、
これでテンション



フルキャストしてシャクシャクシャクシャク~~~~HITです。
久しぶりの強烈な逆噴射です。

秋烏賊今シーズン最高記録720gでした、
この他にも3杯釣れたから予定より20分超過の
7時20分に気持ち良く納竿でした。


久しぶりの大漁でした。

堤防に着いたら桜島が噴火しました、
風向きが市内方向ですからチョット心配しながらのエギングです。

段々降灰が近付いて来ております、
満足した釣果が得られたし逃げるように納竿となりましたよ。

何時もエギングする場所とはチョット違った場所に
行ってみましたよ。

着いてみると可なりの強風が吹いてキャストする気持ちになりません、
青物を釣っている人が4名、エギンガーが3名、泳がせ釣りが1名
いますから最初は見学しておりました。

折角エギングに来たのですから1投もしないで帰るのは
ストレスが溜まりますよね、
暫くしたら風向きが変わったのでエギング開始です。


直ぐに小さな秋烏賊がヒットしました、
これでテンション




フルキャストしてシャクシャクシャクシャク~~~~HITです。
久しぶりの強烈な逆噴射です。


秋烏賊今シーズン最高記録720gでした、
この他にも3杯釣れたから予定より20分超過の
7時20分に気持ち良く納竿でした。



久しぶりの大漁でした。

堤防に着いたら桜島が噴火しました、
風向きが市内方向ですからチョット心配しながらのエギングです。


段々降灰が近付いて来ております、
満足した釣果が得られたし逃げるように納竿となりましたよ。
