2014年04月06日
どんな魚か知ってますか?
昨日台風4号がカロリン諸島で発生したと発表がありましたね、
4月5日で台風4号は観測史上3番目に速いペースだそうです。
今年は台風の発生が多い年になるのかなぁ?
この台風4号には「ペイパー」と言う名前が付いております、
これはマカオ語で魚の名前だそうですがどんな魚でしょうかね。
台風に外国は動物や魚、花等色んな名前をつけてありますが日本は
てんびん座、やぎ座など星座のなまえが付けられていますよ。
今日の鹿児島は晴れていますが強風が吹いております、
明日からは風も収まってきますから出撃の計画でも立てようかな?

先日から自作しておりましたセブンスライド、ダンゴ、海士の
色塗りが終わりやっと完成です。

今回はよつあみ シーハンター 10号でフックを結びました、
これはタイラバ用に結んだ細軸針ですが大物も釣れると評判の
海士のフックはODZの鯛カブラ針Lを使いました。

これと並行してメバルやアジングの道具も自作しております、
色んな仕掛けやリグが完成したら出撃したくてソワソワですよ。
4月5日で台風4号は観測史上3番目に速いペースだそうです。

今年は台風の発生が多い年になるのかなぁ?

この台風4号には「ペイパー」と言う名前が付いております、
これはマカオ語で魚の名前だそうですがどんな魚でしょうかね。

台風に外国は動物や魚、花等色んな名前をつけてありますが日本は
てんびん座、やぎ座など星座のなまえが付けられていますよ。

今日の鹿児島は晴れていますが強風が吹いております、
明日からは風も収まってきますから出撃の計画でも立てようかな?

先日から自作しておりましたセブンスライド、ダンゴ、海士の
色塗りが終わりやっと完成です。


今回はよつあみ シーハンター 10号でフックを結びました、
これはタイラバ用に結んだ細軸針ですが大物も釣れると評判の
海士のフックはODZの鯛カブラ針Lを使いました。


これと並行してメバルやアジングの道具も自作しております、
色んな仕掛けやリグが完成したら出撃したくてソワソワですよ。

