ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2014年04月28日

再利用は大丈夫??

今日の鹿児島市内は朝から雨降りです、

1日中降り続く予報なので外には出られず家で大人しくしております。ガーン

先日のアジングと真鯛釣りの道具を片付けたり手入れを

やっておりますよ。キラキラ



自作のキャロを実際使ってみたら不具合があったので

調整しました、

キャロをセットしてサルカンで止めますがサルカン側のパイプが

長すぎたので何回もフルキャストしたらパイプが折れてしまいました。テヘッ

自作した道具は色んな不具合が出てくるのでその度に改良しますよ。キラキラ

右側は長いパイプ、左側が短くカットしたキャロです。ニコニコ



左側はアジングで使った小物です、

真水に浸けて潮抜きして使えるものは再利用します。ニコニコ

右側は真鯛釣りの小物ですがこれも再利用できたら手入れして

次回の釣りで使うことが多いです。ビックリ

以前は1度使ったワームは全て廃棄しておりましたが

ワンキャストでカラーチェンジしたりしますから1度で捨てて仕舞うのは

勿体無い気がしておりますよ。ガーン

皆さんは1回使ったワームは廃棄されますか?

ワームを釣り場に持って行く時はケースに色や大きさに分けて

持って行かれますか~?

ワームを袋から出して保存しても大丈夫なのか心配しております。シーッ  


Posted by esu3go at 13:00Comments(7)釣り道具