2014年10月09日
会心ののブツ持ち?
一昨日の夜から昨日の朝までは釣友Sさんと徹夜遠征に出撃でした、
その後女房と待ち合わせて畑作業もしたので疲れましたよ。
昨夜ブログを更新する心算でしたが晩酌したらその元気もなく
早めの就寝となってしまいました。

遠征した夜は大潮の満月でしたからアジングは厳しかったですが
海はまだまだ海水温も高く魚の活性が悪いです。
2時間掛けて遠征しましたが私は豆アジ1匹釣れないので早々に諦めて
朝マズメはサゴシ狙いで近場の堤防へ~~
其処も見事に激沈、その後ラン&ガンしながら魚を探しますが

納竿ぎりぎりの9か所目のポイントで何とか釣る事が出来ましたよ。


35cmのセイゴですが会心のブツ持ちです。

セイゴ、チヌ、キス、ソゲ、ネンブツダイとボトムを探った釣りが
当たって5目達成でした。

サゴシや青アジ、カマスなど色んな魚が釣れるので長い堤防には
餌釣り師がずら~り並んでおりますよ。
今週末の3連休には台風19号が接近しそうでスズメバチの名の通り
怖い台風になりそうで今から戦々恐々としてます。
その後女房と待ち合わせて畑作業もしたので疲れましたよ。

昨夜ブログを更新する心算でしたが晩酌したらその元気もなく
早めの就寝となってしまいました。


遠征した夜は大潮の満月でしたからアジングは厳しかったですが
海はまだまだ海水温も高く魚の活性が悪いです。

2時間掛けて遠征しましたが私は豆アジ1匹釣れないので早々に諦めて
朝マズメはサゴシ狙いで近場の堤防へ~~

其処も見事に激沈、その後ラン&ガンしながら魚を探しますが


納竿ぎりぎりの9か所目のポイントで何とか釣る事が出来ましたよ。



35cmのセイゴですが会心のブツ持ちです。


セイゴ、チヌ、キス、ソゲ、ネンブツダイとボトムを探った釣りが
当たって5目達成でした。


サゴシや青アジ、カマスなど色んな魚が釣れるので長い堤防には
餌釣り師がずら~り並んでおりますよ。

今週末の3連休には台風19号が接近しそうでスズメバチの名の通り
怖い台風になりそうで今から戦々恐々としてます。

