2020年01月07日
クッションゴム自作!
朝から陽射しもなくどんよりとした鹿児島市内です、
今日は朝から台所で作業をしておりますよ
以前買って来ていたウレタンゴムでマダイ釣り用クッションゴムを
自作しようとスイベルを買ってきました

ダイワ DスイベルSS サイズ1 273円
ササメ パワーステン スイベル サイズ1 185円
1年間使ったらウレタンゴムも劣化してきますので
1年の初めに新しくクッションゴムを自作しました、
ウレタンの長さが2.5mありますから1mを2本と50cmを1本
作ることが出来ます、
両方にスイベルが付いていますから想定よりチョット長くなりますよ。

使う道具はペンチとバターナイフだけです、
ウレタンゴムを熱したバターナイフで溶かしてからペンチで挟んで
くっつけます

最初はチョット難しいですが慣れたら直ぐに出来ようになります、
要領としてはバターナイフの温度が一番重要ですよ。
熱過ぎるとウレタンゴムが溶けて仕舞うし低いと引っ付きません
頻繁に釣り船で餌釣りをしない人は買った方が安上がりかな?

令和2年用のクッションゴムが3本出来ました、
来週は初釣りに行こうと画策している毎日です
今日は朝から台所で作業をしておりますよ

以前買って来ていたウレタンゴムでマダイ釣り用クッションゴムを
自作しようとスイベルを買ってきました


ダイワ DスイベルSS サイズ1 273円
ササメ パワーステン スイベル サイズ1 185円
1年間使ったらウレタンゴムも劣化してきますので
1年の初めに新しくクッションゴムを自作しました、
ウレタンの長さが2.5mありますから1mを2本と50cmを1本
作ることが出来ます、
両方にスイベルが付いていますから想定よりチョット長くなりますよ。


使う道具はペンチとバターナイフだけです、
ウレタンゴムを熱したバターナイフで溶かしてからペンチで挟んで
くっつけます


最初はチョット難しいですが慣れたら直ぐに出来ようになります、
要領としてはバターナイフの温度が一番重要ですよ。
熱過ぎるとウレタンゴムが溶けて仕舞うし低いと引っ付きません

頻繁に釣り船で餌釣りをしない人は買った方が安上がりかな?

令和2年用のクッションゴムが3本出来ました、
来週は初釣りに行こうと画策している毎日です
