ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2020年04月28日

シーハンターは8号?10号?!!

お天気が良いと花粉症が心配です、

ヒノキ科花粉が中心でスギ花粉程でもありませんが

マスクしていてもクシャミが出そうになりますやべー

クシャミ、咳 イコール コロナウイルスと思われそうですよわーん

高校総体が中止になり夏の甲子園の高校野球も開催

出来そうにありません、

サッカーや野球、ゴルフのない毎日は本当に味気ないですよめそめそ

昨日も家の中で釣り具を弄って過ごしましたあっかんべー



タイラバの自作でしたよあははちょき

シーハンターの8号と10号を使って針を結びましたが

8号ではチョット細いような感じで10号が良さそうですOK

8号に真鯛がヒットしても切れる事はありませんが以前ナイトタイラバで

3匹目を釣った時鯛の歯で見事に切れて仕舞いました、

一番釣れている時に時間を掛けて針を交換する勇気はないですしょんぼり

8号でも作りましたので状況に応じて使う心算ですが

GW後には釣りに出掛けられるのかな~?びっくり  


Posted by esu3go at 08:23Comments(0)タイラバ用品