2009年04月27日
ハタのお刺身が・・・??
強風で釣りに行けない毎日が続いている鹿児島です、
10m近い大荒れの中喜んで磯ヒラやシブダイを釣りに行く豪傑も
居りますが私はまだまだ命が欲しいから大人しくしております。

来週はオフショアージギングとタイラバ、インチクをやりに行く予定です、
タイラバとインチクを使うのは初めてなのでこの方に色々と
アドバイスを頂いております。

今日は教えて頂いたインチクのタコベイトのサイズを3種類
作ってみました、その他にも1日掛けて釣れそうな物を製作しました。

タイラバの種類が少ないし替えのネクタイとか欲しいですよ、
後1週間掛けてぼつぼつと揃えていきます。
カンパチも釣りたいですが大きな根魚のハタのお刺身も
食べたいと釣る前から大きな夢を持っております。
10m近い大荒れの中喜んで磯ヒラやシブダイを釣りに行く豪傑も
居りますが私はまだまだ命が欲しいから大人しくしております。


来週はオフショアージギングとタイラバ、インチクをやりに行く予定です、
タイラバとインチクを使うのは初めてなのでこの方に色々と
アドバイスを頂いております。


今日は教えて頂いたインチクのタコベイトのサイズを3種類
作ってみました、その他にも1日掛けて釣れそうな物を製作しました。

タイラバの種類が少ないし替えのネクタイとか欲しいですよ、
後1週間掛けてぼつぼつと揃えていきます。

カンパチも釣りたいですが大きな根魚のハタのお刺身も
食べたいと釣る前から大きな夢を持っております。

