2010年04月16日
100年ぶりに記録更新!
昨日は朝から雨が降り続いた上に寒かったですね~~
慌てて灯油を買いに行って1日中家に籠もっておりました。
今日はこんな記事が載っておりましたよ。(南日本新聞より)
季節外れの寒波に見舞われた15日、鹿児島市の最高気温は
10.3度までしか上がらず、真冬並みに冷え込んだ。
4月としては1912年の8.9度に次ぐ観測史上2位の低さで、
1910年の10.6度を下回り、100年ぶりに記録を更新した。
同市の平年4月の最高気温は21.1度。
鹿児島地方気象台によると、15日は上空の寒波に加え、
雨模様で日が差さなかったため、気温が上がらなかった。
最高気温に達したのは同日24時だった。最低気温は7.6度。
3月の雨の多かった事や桜島の爆発の多さなど
鹿児島県だけでも異常気象を感じさせる事が沢山ありますよ。

一昨年、昨年のブログの記事を観てみると風は強くても
こんな寒さや雨、降灰はありませんでしたよ。
今年はノッコミ真鯛にはまだ1回も行けておりません、
昨日もエギングとカマスに出撃予定でしたが余りの雨と寒さに
負けました。

英寿君も寒いのでしょうね、
毛布を被って寝ておりますよ。
今日はお天気も良く気温も上りそうですから出撃できそうです。


慌てて灯油を買いに行って1日中家に籠もっておりました。

今日はこんな記事が載っておりましたよ。(南日本新聞より)
季節外れの寒波に見舞われた15日、鹿児島市の最高気温は
10.3度までしか上がらず、真冬並みに冷え込んだ。
4月としては1912年の8.9度に次ぐ観測史上2位の低さで、
1910年の10.6度を下回り、100年ぶりに記録を更新した。
同市の平年4月の最高気温は21.1度。
鹿児島地方気象台によると、15日は上空の寒波に加え、
雨模様で日が差さなかったため、気温が上がらなかった。
最高気温に達したのは同日24時だった。最低気温は7.6度。
3月の雨の多かった事や桜島の爆発の多さなど
鹿児島県だけでも異常気象を感じさせる事が沢山ありますよ。


一昨年、昨年のブログの記事を観てみると風は強くても
こんな寒さや雨、降灰はありませんでしたよ。

今年はノッコミ真鯛にはまだ1回も行けておりません、
昨日もエギングとカマスに出撃予定でしたが余りの雨と寒さに
負けました。

英寿君も寒いのでしょうね、
毛布を被って寝ておりますよ。

今日はお天気も良く気温も上りそうですから出撃できそうです。


