2007年05月04日
キロUPです!!
雨の合間を見て、エギングに行ってきました。

今にも雨が降り出しそうな天気なんですよ。

こんな日が釣れそうな気がしませんか?

anchanさん(鹿児島大学の学生さん)は近場で何時もキロUPを
ゲットしているのですよ。

家から5分のHGへ5時過ぎに出かけました。
エギンガーが2名おりましたが、先日コウイカを釣った浅場で
シャクル事にしました。
すると、今日もこれが大成功でした。またまたヒットです。

海草が沢山ありますから、ショートジャークで烏賊にアピールします。
堤防から4~5mまでしっかりとシャクリました。
スティした瞬間エギをひったくって走りました。
大きく合わせましたが、チョット心配がありました。
こんな時は腕(足??)1本しか掛かっていない事が多いのです。
案の定、今にも外れそうです、ドラグを緩めて何とかタモ入れ出来ました。

納得の1100gでした。

こんな近くの釣り場にもキロUPが居るんですね。
驚きの1日でした




今にも雨が降り出しそうな天気なんですよ。


こんな日が釣れそうな気がしませんか?


anchanさん(鹿児島大学の学生さん)は近場で何時もキロUPを
ゲットしているのですよ。


家から5分のHGへ5時過ぎに出かけました。

エギンガーが2名おりましたが、先日コウイカを釣った浅場で
シャクル事にしました。

すると、今日もこれが大成功でした。またまたヒットです。


海草が沢山ありますから、ショートジャークで烏賊にアピールします。

堤防から4~5mまでしっかりとシャクリました。

スティした瞬間エギをひったくって走りました。

大きく合わせましたが、チョット心配がありました。

こんな時は腕(足??)1本しか掛かっていない事が多いのです。

案の定、今にも外れそうです、ドラグを緩めて何とかタモ入れ出来ました。

納得の1100gでした。


こんな近くの釣り場にもキロUPが居るんですね。

驚きの1日でした



2007年05月04日
夕方エギングです!!
今日は朝の内からどんよりとした、今にも雨が降り出しそうな
空模様でした。

近場に青物とヒラメを狙って行こうと思っておりました。
行きたいけど、雨が降りそうで降らないのですよ。
9時頃になってやはり降りだしました。
昨日、使ったエギやリールを水洗いをしたり、
のんびりとした1日です。

これが昨日使用したエギです。
水洗いを済ませ乾燥しました。
一番右が昨日のヒットエギです。
(FINA RAMBU3.5号)
リールはLUVIAS2506
20時40分が鹿児島市の満潮です、夕方から出掛けるには
丁度良い時間帯ですよね。

先ほどからエギと空模様を交互に見ております。
多分大丈夫な空模様になってきておりますよ。

空模様でした。


近場に青物とヒラメを狙って行こうと思っておりました。

行きたいけど、雨が降りそうで降らないのですよ。

9時頃になってやはり降りだしました。

昨日、使ったエギやリールを水洗いをしたり、
のんびりとした1日です。


水洗いを済ませ乾燥しました。
一番右が昨日のヒットエギです。
(FINA RAMBU3.5号)
リールはLUVIAS2506
20時40分が鹿児島市の満潮です、夕方から出掛けるには
丁度良い時間帯ですよね。


先ほどからエギと空模様を交互に見ております。

多分大丈夫な空模様になってきておりますよ。


