ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2007年05月16日

エギング遠征1日目!

昼過ぎ頃出発予定でしたが、準備も終わったので11時にはGOです車

目的地の長島には1時過ぎには到着しましたが、大潮の

干潮で水はありませんガーン

どの釣り場の堤防の回りも浅くてエギングは無理ですね。怒

エギをボトムでステイさせていたら
アタリが有りました。
すかさず合わせますが微妙な引きから
抵抗無しに上がってきたのはこいつでした。
しっかりと傘を咥えておりますよビックリ







深そうな堤防をラン&ガンしました。

こんなゴロタ浜でもエギを投げますが、岸から30m位は浅瀬です。

満潮が6時ごろですから、それまでは夜の泊まり場所と夕方エギングの

釣り場を探します。ダッシュ汗


1日目に釣れた唯一の
アオリ烏賊でした。キラキラ




ジグも用意してありますが、ナブラも立たず青物の気配もありません。ウワーン

最近の港は外灯は消して真っ暗なんですね。テヘッ

シーバスや久しぶりにメバルもやる予定が、暗くて出来ませんでした。ムカッ

離れ藻やゴミ、木切れらあり見えなくては、難しい状況でした。タラ~汗

10時には敢え無く就寝です。ZZZ…パンチ
  


Posted by esu3go at 11:29Comments(19)エギング