2011年02月23日
うっかりカサゴ料理です!
昨日の晩御飯です、
勿論釣ってきたうっかりカサゴ料理三昧でした。

お腹と顎の部分のお刺身、卵の煮付け、モツ(内臓)の酢漬け
自作のスルメ烏賊の塩辛が昨晩の酒の肴でした。

カサゴを捌いていたら大きな頭の付近に厚い美味しそうな身が
付いていたのでお刺身で食べてみる事にしました、
年寄りの歯では噛み切れないほどコリコリとして美味しかったです。
51cmの内臓は大きくて捨てるには勿体無かったので
肝臓、腸、胃、皮を綺麗に下ごしらえをして「ふしぎ南蛮酢」で
頂きましたが焼酎の肴には良く合って最高でした。

カサゴの卵は他の魚の卵と違ってお醤油で甘辛く煮ても
固まらずにトロトロでしたよ。
今晩はカサゴのフライと車えびの天婦羅、カサゴの荒煮の予定
朝から献立を考えているesu3goでした。
勿論釣ってきたうっかりカサゴ料理三昧でした。

お腹と顎の部分のお刺身、卵の煮付け、モツ(内臓)の酢漬け
自作のスルメ烏賊の塩辛が昨晩の酒の肴でした。


カサゴを捌いていたら大きな頭の付近に厚い美味しそうな身が
付いていたのでお刺身で食べてみる事にしました、
年寄りの歯では噛み切れないほどコリコリとして美味しかったです。

51cmの内臓は大きくて捨てるには勿体無かったので
肝臓、腸、胃、皮を綺麗に下ごしらえをして「ふしぎ南蛮酢」で
頂きましたが焼酎の肴には良く合って最高でした。


カサゴの卵は他の魚の卵と違ってお醤油で甘辛く煮ても
固まらずにトロトロでしたよ。

今晩はカサゴのフライと車えびの天婦羅、カサゴの荒煮の予定
朝から献立を考えているesu3goでした。

