2007年07月03日
豪雨・豪雨・豪雨です!!
今日は朝起きた時から、一時の休み無く降っておりますよ。


鹿児島市でも午後10時までに265mm、枕崎市で300mm降った
そうですよ。
明日も降り続くとの予報ですから、土砂崩れや河川の氾濫が
最も起こり易い状態になっている事でしょう。
英寿との散歩も釣にも行けずにストレスが溜まりますね。

これだけ降ったら諦めて、もう寝ておりますよ。

私も休む事にしますよ。



鹿児島市でも午後10時までに265mm、枕崎市で300mm降った
そうですよ。

明日も降り続くとの予報ですから、土砂崩れや河川の氾濫が
最も起こり易い状態になっている事でしょう。

英寿との散歩も釣にも行けずにストレスが溜まりますね。

これだけ降ったら諦めて、もう寝ておりますよ。


私も休む事にしますよ。


2007年07月03日
晴れのち豪雨!!
すっかり真夏の桜島でしょう。


7月1日の写真です、雨や雷もそろそろ終わりかな?と
思っていたら、今日は凄い豪雨と雷ですよ。

昨日はキス釣りに行けましたが、やはり梅雨なんでしょうね。
九州でも鹿児島が一番酷いようですね。
朝から豪雨と凄い雷です、今午後の4時ですが、1回も
止む事無く降り続いておりますよ。

今日1日で200mm位の雨が降るそうですよ。



今日もまた釣具屋に出掛けてしまいました





7月1日の写真です、雨や雷もそろそろ終わりかな?と
思っていたら、今日は凄い豪雨と雷ですよ。


昨日はキス釣りに行けましたが、やはり梅雨なんでしょうね。

九州でも鹿児島が一番酷いようですね。

朝から豪雨と凄い雷です、今午後の4時ですが、1回も
止む事無く降り続いておりますよ。


今日1日で200mm位の雨が降るそうですよ。




今日もまた釣具屋に出掛けてしまいました





2007年07月03日
激渋でした!!
昨日は4時過ぎに出発
途中で義弟と合流
釣り場には6時前に着きました。
やはり予報の通り西南西4m~5mの強風ですよ。
テトラの上からのキス釣りですので、足場が安定しませんね。
風があるから涼しく、時々小雨が降るお天気が1日続きました。


狙いのキスですが、私は24cmが最高でしたが、
義弟は26cmを頭に10数匹ゲットしてました。
ジグ+ワームにメゴチもヒット、7目釣りでした。
近くの釣具屋の情報では「まだチョット時期的に早いかな」と
との事でしたよ。
一番大変だったのは、フグの猛攻撃で、持って行った仕掛けは
殆ど使って仕舞いました。

梅雨明けにはもう少しは大きくなっている事でしょう。
風が無かったらエギングも最高の釣り場でしたので、
また出かける事にしますよ。


釣り場には6時前に着きました。

やはり予報の通り西南西4m~5mの強風ですよ。

テトラの上からのキス釣りですので、足場が安定しませんね。
風があるから涼しく、時々小雨が降るお天気が1日続きました。


狙いのキスですが、私は24cmが最高でしたが、
義弟は26cmを頭に10数匹ゲットしてました。

ジグ+ワームにメゴチもヒット、7目釣りでした。

近くの釣具屋の情報では「まだチョット時期的に早いかな」と
との事でしたよ。

一番大変だったのは、フグの猛攻撃で、持って行った仕掛けは
殆ど使って仕舞いました。


梅雨明けにはもう少しは大きくなっている事でしょう。

風が無かったらエギングも最高の釣り場でしたので、
また出かける事にしますよ。
