2007年07月12日
ライン巻き替えです!
昨日の午後から、ラインの巻き直しに釣具屋に!

現在セールで殆どのPEラインが半額ですよ。

シーバスでジグ(1.5g~2.0g)+ワームをキャストするのですが、
PEが団子になるんですよ。
「PEにシュッ!」をしても団子になるので、ラインを巻き替える事に
しました。

LUVIAS2506にはAR-Cです。
KIX3000には剛戦Xです。
シマノのAR-Cは一番好きなPEラインなんですよ。
エギングにも使いますから1.0号をチョイスしました。

KIX3000はラインが短くなったので、巻き替えですよ。
青物、ヒラメ等に使う心算でGOSENを150m巻きました。
剛戦Xは初めてですが、如何なものですかね。
昨夜ご一緒したター坊さんはデュエルのX-ワイヤーを使って
おられました。

お話では、何と「PEにシュッ!」など使わなくてもトラブルなんか
無いそうです、
素晴らしいですよね。
次回は何としても、X-ワイヤーを使ってみたいと思いましたよ。


現在セールで殆どのPEラインが半額ですよ。


シーバスでジグ(1.5g~2.0g)+ワームをキャストするのですが、
PEが団子になるんですよ。

「PEにシュッ!」をしても団子になるので、ラインを巻き替える事に
しました。

LUVIAS2506にはAR-Cです。
KIX3000には剛戦Xです。
シマノのAR-Cは一番好きなPEラインなんですよ。

エギングにも使いますから1.0号をチョイスしました。


KIX3000はラインが短くなったので、巻き替えですよ。

青物、ヒラメ等に使う心算でGOSENを150m巻きました。

剛戦Xは初めてですが、如何なものですかね。

昨夜ご一緒したター坊さんはデュエルのX-ワイヤーを使って
おられました。


お話では、何と「PEにシュッ!」など使わなくてもトラブルなんか
無いそうです、

次回は何としても、X-ワイヤーを使ってみたいと思いましたよ。


2007年07月12日
大物ゲットです??
9時半に出撃です

雨はすっかりと上がって心配もありませんよ。

10時前から釣り開始、直ぐにター坊さんも来られました。
我々の他に2名のエギンンガーとシーバス狙いの方が1名です。
釣り場に着いてみると凄~い濁りですよ。
海の中は殆ど何も見えませんよ。

そして潮が満ちるにつれて、凄い潮流とゴミの山が流れてきました。
私は呆然と海を見てるだけでしたよ。

夕方までの豪雨で川からゴミが流れて来たのでしょうね。

時々アジがアタリますが、
中々釣れませんよ。
釣れても目の前でオートリリースです。
我々二人が最後まで粘りましたが、シーバスのアタリを
感じる事は有りませんでした。
反省と次回の釣行等をお話して3時前に解散でした。

豪雨の後はシーバスもアオリ烏賊も難しい事を体験??した
厳しい楽しい釣行でした。


雨はすっかりと上がって心配もありませんよ。


10時前から釣り開始、直ぐにター坊さんも来られました。

我々の他に2名のエギンンガーとシーバス狙いの方が1名です。

釣り場に着いてみると凄~い濁りですよ。

海の中は殆ど何も見えませんよ。


そして潮が満ちるにつれて、凄い潮流とゴミの山が流れてきました。

私は呆然と海を見てるだけでしたよ。


夕方までの豪雨で川からゴミが流れて来たのでしょうね。

時々アジがアタリますが、
中々釣れませんよ。
釣れても目の前でオートリリースです。
我々二人が最後まで粘りましたが、シーバスのアタリを
感じる事は有りませんでした。

反省と次回の釣行等をお話して3時前に解散でした。


豪雨の後はシーバスもアオリ烏賊も難しい事を体験??した
厳しい楽しい釣行でした。

