2007年07月24日
赤トンボ!!
昨日英寿君と散歩の途中で赤トンボを見つけました。
沢山群れを作って飛んでおりますよ、ナツアカネ?かな。
赤トンボと聞けば、思い出すのが「夕焼け小焼けの赤トンボ…」の
フレーズで始まる童謡ですよね。
何か昔を想い出す不思議な力を、持っておりませんか?
写真見てもトンボは良く分かりませんね。
可なりの数で飛んでいるんですがね。

トンボ科 アカネ属 アキアカネ
お盆に捕まえると罰が当たると言われませんでしたか?
亡くなった人がトンボに乗って、帰って来ると信じておりましたよ。


沢山群れを作って飛んでおりますよ、ナツアカネ?かな。

赤トンボと聞けば、思い出すのが「夕焼け小焼けの赤トンボ…」の
フレーズで始まる童謡ですよね。

何か昔を想い出す不思議な力を、持っておりませんか?

写真見てもトンボは良く分かりませんね。

可なりの数で飛んでいるんですがね。

トンボ科 アカネ属 アキアカネ
お盆に捕まえると罰が当たると言われませんでしたか?

亡くなった人がトンボに乗って、帰って来ると信じておりましたよ。


2007年07月24日
メタルジグ製作です!
腰痛で家に籠もっておりますよ。
余りに退屈ですので、長おもり3号と4号でジグ作成をやって
おりますよ。
やっと水ペーパーで仕上げましたよ。
後は色付けです、形をもっと整えた方が良いのかな?


形が悪いですよね。
叩くと益々変形してしまいますよ。
皆さん如何してるのかな?
これで釣れるのか心配ですね。
魚も馬鹿じゃないですから、直ぐに見破られてしまいそうです。
形を整えるのは金槌で叩くしかないのかな???
これは可なり難しいですよ。

余りに退屈ですので、長おもり3号と4号でジグ作成をやって
おりますよ。

やっと水ペーパーで仕上げましたよ。

後は色付けです、形をもっと整えた方が良いのかな?


形が悪いですよね。
叩くと益々変形してしまいますよ。
皆さん如何してるのかな?
これで釣れるのか心配ですね。

魚も馬鹿じゃないですから、直ぐに見破られてしまいそうです。

形を整えるのは金槌で叩くしかないのかな???
これは可なり難しいですよ。
